ゲーム

【マイクラ】できることをリストアップ!!何でもできるのか!?

みなさんマインクラフトで出来ることぱっと思いつくだけでどれだけあがるでしょうか?

このゲームはやることが特に縛られていない自由なゲームなので、たくさん思いつくと思います。

今回はマインクラフトで出来る、定番からマイナーなことまでリストアップして紹介していければと思います。

マイクラで何ができる?

このゲームは特に目的が設定されているわけではないので、自分がやりたいことをすればいいのですが、ざっくり出来ることをリストアップしました。

  1. 建築
  2. 釣り
  3. 作物の栽培
  4. 動物の飼育
  5. 構造物の探索
  6. ボス討伐

この中から紹介していきますね。

①建築

マインクラフトと聞いたときに建築を思い浮かべる方はかなり多いと思います。

私もこのゲームを始めたときは、自分で家を建ててみたいなと思っていて、そこで初めてマインクラフトを購入しましたね。

最初はゲームに慣れず、なかなかいい建物を建てられませんでしたが、時間が経つにつれ建築センスもかなり上達しました。

世界には誰もが憧れるような建築センスを持ったクラフターがいっぱいいます。

一般的な住宅だけでなく、空島をつくったり、城をつくったり。自分のアイデア次第で何でも作ることができるのです。

自分の個性を生かして建築することができるので、たくさん建物をつくって建築センスを磨いてみてはいかがでしょうか?

②釣り


マインクラフトでは池や川、海などで魚釣りをすることができます。

釣れるものは魚だけでなく、エンチャント本やエンチャ釣り竿、弓などのお宝も釣れるのですが、使わないようなゴミも釣れてしまうことがあります。

それでも辛抱強く何回も挑戦すればきっといいお宝がつれるはずです。

その中でも修繕のエンチャント本がレアで、これはお宝チェストや村人との取引でしか手に入らない貴重なものなので、釣りを試してみるのもいいでしょう。

ちなみに雨が降っているときの日光・月光下で釣ることによって効率よく釣りをすることができますよ。

③作物の栽培

このゲームをやるうえで大切な食糧を簡単に手に入れられる手段が栽培です。

そこら辺に生えている雑草を何個か壊してみましょう。そうすると種が取れると思います。水源を設置して鍬を作り、土を耕すことによってそこに種を植えましょう。あとは時間が経過すれば作物が成長します。

畑をつくるときにおすすめの置き方があるので紹介しますね。


このような形になるのですが、説明します。

  1. 畑を作りたいところの中心に水源を設置します。
  2. 水源を中心とした4マス、9×9を耕します。
  3. あとは周りに光源になるブロックを置いて完成です。

簡単で効率的な畑なので、これをたくさん作って作物をたくさんゲットしましょう。

村人との取引に作物を使うことで大量にエメラルドを集めることもできるので、序盤から畑を作っておけると食料にも困らなくて一石二鳥ですね。

④動物の飼育

オーバーワールドにはニワトリ、ウシ、ヒツジ、ブタがスポーンします。

これらを飼育することで素材や食料にこまらなくなるので、畑を作った後にやってみるといいでしょう。

ウシ、ヒツジには小麦を、ニワトリには小麦の種を、豚にはニンジンやじゃがいも、ビートルートを与えることによって繁殖させることができます。


二匹いれば数を増やせるので、将来的に使うMOBを柵で囲って繁殖させておけば、素材には困らないと思います。


食料と素材の同時確保ができるので、畑同様序盤からつくっておいて損はありません。

優先的に作っておいてもいいかもしれませんね。

⑤構造物の探索

マインクラフトには自然に構造物が生成されています。

みなさんが知っているであろう村、要塞などたくさんの構造物があるのです。


スポナーなどはトラップにしたり、廃坑や森の洋館などにはお宝チェストがあります。

マインクラフトで探索を進めることはメリットしかないので、どんどん探索を進めていきましょう。

海底神殿は装備が整っていないとボスに倒されてしまうので、入念に準備をしてから挑みましょうね。

⑥ボス討伐

このゲームには3体のボスが存在しています。

エンダードラゴン、ウィザー、エルダーガーディアンです。

エンダードラゴン

画像引用:https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/Minecraft_Wiki

皆さんも知っているであろう有名なボス、エンダードラゴンは要塞のポータルから入ることができるジ・エンドにいます。

このボスは空中を飛び回り、突進やブレスなどの攻撃をしてきます。
周囲にある黒曜石の塔のエンドクリスタルを壊さない限り無限に回復してしまいます。

エンドクリスタルをすべて壊したら、弓と剣で攻撃することで倒せます。

体力は200、ハート100個分です。

私は初めてエンダードラゴンと戦ったとき、ものすごくびびってましたが、意外とそこまで強くないのであっけなく倒してしまった記憶があります(笑)

ウィザー

画像引用:https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/Minecraft_Wiki

エンダードラゴンとは違い、ウィザーは自然にいるわけではなく、ソウルサンドを4つT字型並べた上にウィザースケルトンの頭を三つ置くことで召喚できます。

ウィザーがドロップするネザースターをつかってビーコンを作ることができます。
ビーコンは整地や拠点に置いておくと便利なバフをかけることができるので、出来るなら作っておきたいアイテムです。

ウィザーはまず召還と同時に貯め動作に入ったあと、大爆発します。ブロックを壊しながら移動してくるので、ネザーの岩盤付近かエンドで戦うことをおすすめしておきます。

私はオーバーワールドで召喚したのですが、拠点を壊されかけ、冷や汗をかいたことがあります…絶対にオーバーワールドでの召喚はおすすめしません。

体力は300、ハート150個分です。体力が半分を下回ると、飛び道具系は一切効かなくなるので接近武器をもっておくようにしましょう。

ウィザーは状態異常攻撃がとても痛く、調子に乗ってかかると絶対負けるので気を引き締めて戦いましょうね。

エルダーガーディアン

 

このフグのような見た目の一眼のボスは海底神殿にいます。

海底神殿に近づくと、採掘速度低下をくらってしまって、ブロックが掘れなくなるデバフがかかります。

水中での戦いになるので、水中呼吸のポーションは必須で準備をしっかりしておかないと溺死することになってしまうかもしれません。また、必須とは言えませんが暗視ポーションももっておくと便利です。

このボスは一体だけでなく三体いるので全部倒すまでは状態異常が解除されないようになっています。

ですが、今までのボスよりも圧倒的に体力も80と少なく、ハート40個分で弱いので心配する必要はないと思います。

これら三体のボスをすべて討伐することもマインクラフトの一つの目標であり、楽しみの一つでもありますね。

まとめ

今回はマインクラフトのできることをざっくり6つ紹介しました。

作物の収穫を自動化するレッドストーン回路などを組んだり、村人との交易所を作ったり、これだけでなくまだたくさんできることがあります。

考え方次第でたくさんできることが増えるマインクラフト。

みなさんももっと頭を柔軟に使い、より便利にするためにできることをたくさん考えてみることもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク