画像出典元:https://game8.jp/pokemon-sword-shield/305547
ポケモンシリーズには化石ポケモンがいますが、
ポケモン剣盾ではその様子が少し変わっています。
なんと手持ちの化石を2つ組み合わせて産まれてくるのです。
化石の種類は『カセキのサカナ』『カセキのリュウ』『カセキのトリ』
『カセキのクビナガ』の4つで、組み合わせ次第で誕生するポケモンが違います。
ウオノラゴン、ウオチルドン、パッチルドン、パッチラゴンのどれかになるのですが、
今回のはそのうちの『ウオノラゴン』の持つとても強い技について解説します。
ウオノラゴンとは
ではまず、ウオノラゴンの紹介です。
ウオノラゴンは『カセキのサカナ』と『カセキのリュウ』を合わせて産まれます。
名前の通り、サカナの頭とリュウの身体が合わさった、何とも奇妙な姿をしています。
そんな奇妙なポケモンが強いのか?と、気になるところですが、
このウオノラゴンの持つとある技か実はとても強いのです。
それが今回のテーマとなる『エラガミ』です。
詳しくは次の項でお話します。
エラガミとは
『エラガミ』はウオノラゴンとウオチルドンしか覚えられない技です。
特徴としては先手を取るとダメージが2倍になり、威力は85という強力な技です。
ウオノラゴンの場合は特性の『がんじょうあご』が相まって、更にダメージ補正がかかり、より強力になります。
エラガミの対策
ではこの強力な『エラガミ』の対策はどうしたら良いのでしょうか。
耐性のあるポケモンを使う
エラガミに耐性のあるポケモンを使うのが一番の対策と言えます。
その中でもおすすめの例を上げます。
ラプラス |
エラガミ半減 |
ドラパルト |
素早さが圧倒的 ドラゴン技で効果抜群 先制でのエラガミを1回耐える |
|
『ばけのかわ』でエラガミを受ける フェアリー技で効果抜群 |
画像出典元:https://zukan.pokemon.co.jp/
また、エラガミは圧倒的強さがあるので、素早さがウオノラゴンより上回っている方が、より有利になります。
エラガミを繰り出される前に弱点で先制を取ると良いですね。
その点を踏まえると、ドラパルトはとてもおすすめできます。
立ち回りを考える
先に少しお話しましたが、エラガミは先制を取られないことが大事です。
こちらが先制を取ると場合によってはエラガミを繰り出される前に勝つことができます。
また、先手を取るとエラガミの威力は弱まります。
素早さで勝負できるポケモンがいると有利に戦うことができると言えます。
この他、ウオノラゴンは『こだわりスカーフ』を持っていることが多く、
この場合素早がアップします。
ここで先制されてしまいますが、ここは『きあいのタスキ』で乗り切りましょう。
ウオノラゴンに挑む時には事前にポケモンに持たせておくと、
一撃での瀕死を免れて反撃できますよ。
立ち回りを含めた対策を!
今回はウオノラゴンの強技、『エラガミ』について解説しました。
ここまでの解説で、エラガミの対策はとにかく立ち回りを考えるということだと
いうことが理解してもらえたと思います。
『先制されると威力が2倍になる』ということを忘れずに、
耐性のあるポケモンを育てていきましょう。
ポイントは、『素早さを上げる』『きあいのタスキ』を持たせるの2つです。
対ウオノラゴン(エラガミ)用のポケモンを一体育て上げるのも良いですね。
逆に言えば、ウオノラゴンを育てると強い味方になるとも言えます。
実際にウオノラゴンを使ってみて対策を立てるのも良い方法です。
ご自身に合った方法で育成、対策をしてみてください。